日本三大車窓の一つ、姨捨駅。
三大車窓のうち2つは既に見ましたが、姨捨からの景色をまだ見ていませんでした(そもそも篠ノ井線が未乗車でしたが・・・)。
今回、リゾートビューふるさとで姨捨駅を訪れ景色を楽しんできました。
目次
スイッチバック①
リゾートビューふるさとの乗車記にも書きましたが、姨捨駅はスイッチバック駅。長野駅方面⇒姨捨駅へ行く場合、一度引き込み線へ。
引き込み線に列車が入ると、姨捨駅方面の注意信号現示。運転手の方は反対側(長野方面)の運転台には移動せず、松本方面の運転台よりスイッチバック運転を開始。
乗車中のリゾートビューふるさとには展望室があります。スイッチバック時の前面展望を楽しむため、2号車の展望室にある椅子に座っていました。
ホームの先は行き止まりなので、ゆっくりとした速度で姨捨駅ホームに進入・停車。
日本三大車窓 姨捨駅
姨捨駅に初めて下車。駅名標の向こうには・・・
ホームから景色を楽しめる!
姨捨駅・松本方面のホームは、景色を楽しめるように設備が整えられています。
ホーム上に設置されている椅子は、安全も兼ねて線路とは反対側。景色が楽しめる方向を向いています。
ホームの一部は増築され、余計な物が目に入らず景色を楽しめるようになっています。
姨捨駅からの展望案内図。左は屋代、篠ノ井、長野、更に奥の飯山まで。右は千曲、戸倉方面。
姨捨駅からの景色。この日は晴天だったこともあり、かなり遠くまで見えました。
ズームの良いカメラを使用すると街の様子を伺えます。双眼鏡を持ってきて遠くの景色を見るのも良いかと思います。
長野市方面から視線を左に逸らすと、飯綱山・茶臼山といった山々が見えます。
・・・といった感じで、姨捨駅の松本方面ホームより景色を楽しめます。正直、写真で見るより実際に訪れた方が眺めは良いので、訪れて確かめてください(笑)
なお、姨捨駅の標高は551.2m。よほど天気が悪くない限り、街中に限らず遠くの山も見えると思います。
スイッチバック②
姨捨駅から景色を楽しむのも良いですが、ここは特急列車も走る篠ノ井線。
ホームの下をのぞき込むと篠ノ井線の線路。
時刻表を調べて特急しなの8号が通過するタイミングで待ち伏せ。特急しなの8号の通過シーンを見ることができました。
姨捨駅に停車しない特急しなの8号は、引き込み線に入ることなく本線上を走行。そのまま松本へ向かいました。
スイッチバック②ということで、もう一度姨捨駅のスイッチバックを見学。
姨捨駅のホームより先は線路が無く、車止めが設置されています。その車止めの手前には12両の停止位置目標。この辺りを走る列車は、普通列車は元より特急しなのでも最大10両。ですが、万が一に備えて12両の停止位置目標があるようです。
リゾートビューふるさとと普通列車・長野行き。普通列車は、後続の特急しなのの通過待ち。
時間になり、姨捨駅を出発する普通列車。
姨捨駅から長野へ行く場合、姨捨駅出発後に引き込み線へ入ります。運転士の方は、バック運転を行うために運転台横の窓をオープン。窓から覗くようにしてバック運転を行っていました。
引き込み線まで行ったのち、すぐに本線上へ。
姨捨駅のスイッチバックを見学すると同時に、2両編成の短い列車をお見送りしました。
駅舎
現在の姨捨駅駅舎は、2010・2011年にリニューアル。最初に改築した1934年当時の駅舎を再現、復元した駅舎になっています。
大正時代の設計が取り入れられており、駅舎内外はレトロ。
現在は無人駅。最後に出てきますが、土休日を中心に地元の方が窓口を開き姨捨駅来駅記念券を発行しています。
姨捨駅の発車時刻表。1時間に1~2本。他にも日によっては、今回乗車したリゾートビューふるさとがやってきます。
姨捨駅のホームは方面によって分かれており、駅舎側が篠ノ井・長野方面。跨線橋を渡ったところに松本・塩尻方面のホームがあります。
リゾートビューふるさと
乗車してきたリゾートビューふるさと。南小谷行きは姨捨駅で約30分の停車時間。せっかくなので、姨捨駅に停車中のリゾートビューふるさとをたくさん撮影。
リゾートビューふるさとにラッピングされているのは、長野県のPRキャラクター「アルクマ」。2022年12月25日までアルクマのラッピング車両で走っています。
姨捨駅・長野方面のホームに「リゾートビューふるさと」の横断幕。
リゾートビューふるさとは、日によって「ナイトビュー姨捨」として長野~姨捨駅間を運行する時があります。「ナイトビュー」ということで、夜に運転。姨捨駅から見える夜景を楽しめるようになっています。
なお、「ナイトビュー姨捨」は運行日がとにかく少ないので、事前に確認してください。
リゾートビューふるさと(JR東日本)※時刻表・運転日参照
スイッチバック③
時間になり、姨捨駅を出発したリゾートビューふるさと。
最後にスイッチバックの引き込み線を見て終わりです。
引き込み線は12両編成まで対応しており、その先は車止め。ただ、列車が来ていないためか草が線路を覆っていました。
最後に(姨捨駅来駅記念券)
姨捨駅の駅舎内では、ボランティアの方が姨捨駅来駅記念券を発行しています。1部200円。土休日を中心に販売されています。
この時は平日でしたが営業しており、記念券を購入することができました。夏休み期間中といった時期は平日でも営業されているのかも・・・?
なお、開所時間については、千曲市のホームページをご確認ください。
姨捨駅来駅記念券(千曲市)
それでは、今回はここまで('ω')ノ
リゾートビューふるさと 乗車記
鉄道乗車記を見る
乗車日:2022年8月8日