JR九州より発売されている「旅名人の九州満喫きっぷ」を使用し、1泊2日で九州縦断・乗り鉄旅をしてきました。2日間の行程のうち、1日目を簡単にですが紹介していきます。
「旅名人の九州満喫きっぷ」は九州内にある鉄道会社全てに乗ることができ、普通列車と快速列車に乗り放題の切符です。3日間好きな時に使用でき、有効期限も3ヶ月と自由に旅することができます。
今回使用した「旅名人の九州満喫きっぷ」のうち、1日は別の日に使用しました。そちらについては、別に纏めていますので合わせてご覧頂ければと思います。
【博多⇒熊本直通は1本だけ!】鹿児島本線・福間発熊本行き普通列車
福岡を縦断!門司港から荒尾まで4時間掛かる普通列車に乗ってみた
目次
九州横断乗り鉄旅
乗り鉄の朝は早い・・・。ということで、朝4時50分過ぎに博多駅へ到着しました。ホテルに泊まっていたとはいえ、とても眠いです。
博多駅の発車案内。小倉駅方面の始発列車は既に出発していますが、大牟田方面の始発電車は、5時14分発の電車が始発になります。
☆博多5時14分発⇒大牟田駅6時48分着
大牟田駅⇒鹿児島中央駅
大牟田駅までは813系に乗車。朝早くに出発したので、車内ではほとんどの時間で寝ていました。
大牟田駅で熊本行きの普通列車に乗り換えとなりましたが、なんと821系が停車していました。大牟田~門司港で走行しているのを見たことはありましたが、いつの間にか熊本地区でも導入されていたようです。
私自身821系を長時間乗車するのは今回が初めてでした。
座席に座ると思った以上にシートがフカフカで驚きました。同じ鹿児島本線で走っている真っ白い通勤型の列車より乗り心地が良かったです。また、走行中の車内はエンジン音があまりせず、思った以上に静かで驚きました。
☆大牟田駅6時58分発⇒熊本駅7時50分着/8時1分発⇒八代駅8時40分着
熊本駅で八代駅行きの普通列車に乗り換え、八代駅に到着。八代駅からは肥薩おれんじ鉄道に乗り換えます。
肥薩おれんじ鉄道は第三セクターの会社で、「青春18切符」といった乗り放題切符では乗車できませんが、「旅名人の九州満喫きっぷ」では追加料金を払わずに乗車することができます。
☆八代駅8時55分発⇒出水駅10時15分着/10時19分発⇒川内駅11時22分着
八代駅から乗車した普通列車は結構な乗車があり、山側の座席しか座ることができませんでした。しかし、この日は天気が悪かった為、海側に座ったとしても綺麗な景色を眺めることはできなかったです。
出水駅の列車に乗車していたので、出水駅で川内行きの列車に乗り換えます。
出水駅到着時点で博多駅を出発してから5時間経過しました。
川内駅に到着後、再びJR九州の鹿児島本線へ乗換。
この日の鹿児島県内は1日中雨が降っており、川内駅到着時もそこそこ強い雨が降っていました。
☆川内駅11時27分発⇒鹿児島中央駅12時16分着
鹿児島中央駅に到着。鹿児島中央駅では休憩も兼ねて、鹿児島中央駅に隣接するアミュプラザ鹿児島を散策していました。
長時間乗車する時は、少し運動する時間を取らないと足が固まってしまう感覚になります(笑)
鹿児島中央駅⇒延岡駅
☆鹿児島中央駅13時10分発⇒西都城駅14時40分着
鹿児島中央駅からは再び817系に乗車し、西都城駅へ。
西都城発宮崎行きの列車がのちほど来るので、西都城駅で一旦下車。
なお、西都城駅でこの日の行程の半分が経過しました。この後も引き続き乗車し続け、終了予定時刻は23時55分です。
現在の西都城駅は日豊本線しか通っていませんが、1987年までは志布志線が西都城駅から分岐していました。
志布志線も西都城駅近くは高架されており、鹿児島方面を見ると志布志線の廃線跡を確認することができます。
☆西都城駅15時03分発⇒宮崎駅16時12分着
西都城駅始発の普通列車に乗り、宮崎県の中心駅・宮崎駅へ。
宮崎市内に入っても雨が止まず、引き続き雨模様です。
宮崎駅に到着。8年ぶりに宮崎駅に下車しましたが、色々変わっていてとても驚きました!自動改札機の設置、駅コンコースの充実、駅前のアミュプラザ等・・・
むしろ、昔の宮崎駅とその周辺に何もなさすぎたのかもしれませんが。
☆宮崎駅16時29分発⇒南宮崎駅16時33分着/16時40分発⇒延岡駅18時15分着
本来は宮崎駅から延岡駅に行く予定でしたが、宮崎駅から乗ると着実に座る保証がなかったので、一つ隣の南宮崎駅へ。南宮崎駅からは確実に座ることができました。実際に宮崎駅では私の隣にも乗客が座り、立ち客が出るほどの乗車率でした。
車内では途中の日向市駅まで寝ていました。11時間も移動すると流石に疲れてきて、また早朝より活動してきたので睡眠を取ることにしました。
延岡に到着すると雨は止んでいました。延岡駅も久しぶりに下車しましたが、宮崎駅以上にオシャレになっていました。一時期、色々と報道されていたので知ってはいましたが、現在も蔦屋書店やスターバックス、図書館が併設されています。
チキン南蛮発祥の地!直ちゃん
朝から延岡駅までの間に食べたものは菓子パンのみ。しかも、この後も6時間活動することを考えるとしっかりご飯を食べる必要があると思っていました。
延岡到着前、それこそ旅の前から思っていたのですが、延岡といえば「チキン南蛮直ちゃん」しかない!
ということで、実際に行ってみました。
チキン南蛮直ちゃんに来店するのは、実は2度目。これまた8年前の2013年に1度訪れていました。
しかし、店外・店内ともに2013年の頃からガラリと変わっており、こちらも驚きました。
チキン南蛮のお店にやってきた!ということで、今回もチキン南蛮定食+ご飯大盛り(1050円)を注文。
メニューに載っている「日向鶏たたき風定食」や「もも焼き定食」も美味しそうでした。
チキン南蛮といえばタルタルソースを連想する方が多いかと思いますが、「チキン南蛮直ちゃん」が出すチキン南蛮にはタレが掛かっています。
どんな味かは・・・実際に行って食べてみてください(笑)
ちなみに私はご飯を大盛りで頼みましたが、チキン南蛮と一緒にぺろりと平らげました。とても美味しかったです。
チキン南蛮直ちゃんは有名店です。夕方の時間に行きましたが、店内は満席に近い状態でした。実際に行かれる際は、早めに行くことをオススメします。
この後は、延岡に宿泊・・・ということはせず、鹿児島中央駅へ逆戻りしました!
続き:九州で最長距離を走る普通列車「延岡発鹿児島中央行き」に乗ってみました
他の九州鉄道旅
【JR九州・みんなの九州きっぷ】九州一周を1日でやってみた!
乗車日:2021年11月6日(土)