2021年3月に185系が定期列車としての運行を終了しました。その185系に定期列車として走行しているうちに、もう一度乗っておきたいということで、2月に185系へ乗車して来ました!
今回は、その時の記録になります。
目次
定期列車としての運行終了!185系踊り子
上のタイトルを185系っぽくしてみました(笑)
さて、2021年3月のダイヤ改正で定期列車としての運行を終了した185系ですが、せっかくなので終了前に特急踊り子して走る185系を乗車しに行きました。
185系の車両に乗るのは、まだ湘南ライナーが走っていた2019年2月に湘南ライナー12号で藤沢~品川間を乗車した時以来です。
特急踊り子9号 横浜 ⇒ 熱海(指定席)
この日、乗車したのは「特急踊り子9号」。朝方は横浜で用事がありましたので、乗車区間は途中の横浜~熱海間です。
特急踊り子9号は、時間通りに横浜駅に到着。今回乗車したのは2号車のD席です。
この日は平日の昼間でしたが、自分と同じく、お別れ乗車している方が何名かいました。
乗車してすぐ、指定席の札がありました。禁煙マークがあるということは、喫煙マークVerもあるということでしょうか。
車内ですが、やはり平日の昼間とういことで比較的空いていました。
足元は最近の車両と違い、座席下に隙間が無いので、若干狭く感じました。
下車駅の熱海駅手前で撮った座席。
熱海駅で185系をお見送り
列車は横浜から約1時間で熱海駅に到着。1時間なので、感覚的にはあっという間でした。
熱海駅で最後にもう1回185系を撮影しました。
定期列車として乗車するのは、これで最後になります。今後は臨時列車での運行予定はあると思いますが、乗ることは無いと思います。
と言っても自分が185系に乗ったのは、湘南ライナーで1回、今回の踊り子1回の合計2回だけなので、思い残すことも無いのですが・・・
185系に限らず、国鉄の時に作られた車両はどんどん運用から撤退・廃車になっていってます。今、運用されている車両も運用年数を考えると近いうちに撤退すると思います(伯備線の某特急とか)。やはり、乗れる時に乗っておかないと、いつか後悔しそうです・・・。
熱海駅前を少し探索&サフィール踊り子
熱海駅到着後は、普通列車に乗換える予定でしたが、次の乗換列車の発車時間まで少し時間がありましたので、熱海駅と駅周辺を少し探索しました(熱海駅から次の目的地は西富士宮です)。
熱海といえば、温泉街以外に何かあるのかな?と思っていましたが、駅前はマクドナルドがあったりと何か意外性を感じました。こういう観光地には、マクドナルド等のファーストフード店は出店しているところがほとんど無いので。
駅周辺は観光客がぼちぼち居たので写真を撮ってはいませんが、駅隣にある商店街は観光用物産が多くあり、商店街に入って初めて観光地に来たな!という感覚になりました(笑)
商店街を少し外れたところにもインスタ映えしそうな店があったり、海産物を取り扱っている店が多くありました。また、駅から少し外れると硫黄の匂いがして、熱海が温泉地であることを思い出させてくれます。
駅周辺を探索した後は、熱海駅に早めに入って乗換え列車を待つことにしました。その待っている間にタイミングよくサフィール踊り子が到着しました。
走行中のサフィール踊り子を見ることはあったのですが、じっくりとサフィール踊り子を見るのはこれが初めてでした。
ホーム上から少しだけ車内を覗いてみました。サフィール踊り子の窓が黒っぽい感じなので全てが見えた訳ではないですが、それでも外からでも分かるほど車内は高級そうな雰囲気が漂っていました。さすが、全席グリーン車だけのことはあります(乗れる機会はあるのかな・・・)。
サフィール踊り子の隣には伊豆急行線を走る「黒船電車」が停まっていました。たまたまなのか、それともこの光景が日常茶飯事なのかは分かりませんが、観光列車同士が隣同士に停まっているのを見ると珍しく感じました。
サフィール踊り子が発車したのを見送った後、乗換え列車の普通電車に乗り、富士駅へ。富士駅で身延線に乗換えて西富士宮駅へ向かいました。
熱海 12時35分 ⇒ 富士 13:13 / 13:17 ⇒ 西富士宮 13:40
それでは、今回はここまで('ω')ノ
続き:西富士宮でゆるキャン△の聖地巡礼を行いました!
鉄道乗車記を見る
乗車日:2021年2月26日