小淵沢~小諸を結ぶ小海線で土休日を中心に運行されているHIGH RAIL1375。
今回はHIGH RAIL2号の乗車記ですが、午前中にはHIGH RAIL1号に乗車。しかし、えきねっとの予約時に行先を「小諸」⇒「小海」にするという痛恨のミス。全区間乗車することができませんでした。
1号の乗車記:【HIGH RAIL1375】JR線で一番標高の高い地点を走る観光列車(小淵沢 ⇒ ???)
このままでは、何だかやるせない。時刻表を確認すると小諸駅発のHIGH RAIL2号に乗れる・・・乗るしかない!
という感じで、HIGH RAILを全区間乗車してきました。
目次
小諸駅
JR小海線としなの鉄道が乗り入れる小諸駅。
小諸駅はしなの鉄道の管轄なので、しなの鉄道のマークが駅舎に貼られています。
HIGH RAIL2号も例のごとく、えきねっとで予約。ただし、列車の中で予約したので切符の受取をどうするか。
調べてみると小諸駅で受取可能とのことだったので、小諸駅の窓口で予約番号をお伝え。
無事に指定席券の発券ができました。
小諸駅にはJR東日本の端末が設置されているようで、指定席券の他にも特急券や青春18きっぷといった企画券も発券可能とのこと。
改札を通り、小海線のホームへ。
小海線のホームにも小淵沢駅と同じ、星空を背景にした駅名標が設置されていました。
ホームでは、HIGH RAIL1375が扉を開けて乗客を待っていました。
そういえば小海発小諸行きの普通列車に乗車中、中込駅の3番線に停まっているHIGH RAILを見ました。
そう考えると、HIGH RAIL1号の運用が終わると中込駅まで回送。その後、小諸駅まで再び回送という運用を行っているようです。
HIGH RAIL 1375(1号車座席)
1号車・D席。シングルのリクライニングシートで1号車に7席あります。
方向転換可能で、それぞれの方向にテーブルが設置されています。テーブルが両脇にあるので、車窓を見ながら飲食できます。
シングルシートの反対側にあるA・B席。
ペアシートになっており、窓側に長テーブルが設置されています。
1号車の後方に設置されているボックスシート。
HIGH RAILのボックスシートは1号車の2つしかないので、争奪戦になると思われます。
快速HIGH RAIL2号乗車記
小諸 ⇒ 小海
14時33分 小諸駅 発車
小諸駅の2つ先、乙女駅を過ぎると田園風景の車窓。
田園地帯をしばらく進むと北陸新幹線の高架橋が見えてくるように。
14時43分 佐久平駅に到着。
小海線の線路が北陸新幹線の線路を跨ぐ形になっているので、停車中に新幹線ホームを見ることができます。新幹線が通過してくれれば良かったのですが、この時は通過しませんでした。
佐久平駅の前後は高架なので、遠くまで景色が見れます。この時は夏らしい車窓が広がっていました。
14時45分 岩村田駅
佐久平と岩村田は隣駅なので2分少々で到着します。
岩村田 ⇒ 中込
14時52分 中込駅
中込駅で5分の停車時間。
停車中、ホーム上より駅員?乗務員?による熱烈歓迎を受けました!
14時57分 中込駅 発車
中込駅から3分ほど進むと、ベビーチーズといったチーズ製品でおなじみの六甲バター長野工場。
六甲バター長野工場の隣には、高見沢サイバネティクス長野第三工場。
券売機やホームドアといった鉄道に関する事業も行っている高見沢サイバネティクス。この長野第三工場で製造された機器が近所の駅に設置されているかも!?
15時03分 臼田駅
15時04分 臼田駅発車
臼田駅を過ぎると徐々に山が近くなり、上り坂を登るようになります。
15時24分 小海駅到着
2時間前まで滞在した駅に戻ってきました。
HIGH RAIL2号の停車時間は1分なので、列車から眺めているだけ。
小海 ⇒ 小淵沢
小海駅出発後、クールダウンもかねて2号車の運転台後ろへ。というのも、小海駅まで自分の座席に座っていましたが、夏の西日をずっと浴びていたのでかなり暑かった。。。
15時50分 信濃川上駅に到着
信濃川上駅では7分の停車時間があるので、休憩がてら列車から下車。
再び乗車後、売店でコーヒーを購入。
売店の横に前面展望を楽しめるスペースがあったので、野辺山まで前面展望を楽しみました。
坂はかなりきつく、何度もカーブを曲がりながら坂を登っていました。
坂を登り切ると野辺山で栽培されている野菜畑の地帯を走行。
16時10分 野辺山駅に到着。
野辺山駅では12分の停車時間があるので、野辺山駅を再び探索。
HIGH RAIL1号の時よりも野辺山駅で降りる人が少なく、駅舎や最高地点の柱が見やすかったです。
16時22分 野辺山駅 発車
野辺山駅を出発してすぐ、JR鉄道最高地点を通過。
最高地点を示す柱が座席の真正面だったので見やすいかなと思いましたが、西日だったこともあり少し見づらかったです。写真も逆光になり、中途半端になりました。。。
JR鉄道最高地点を通過後、眠たくなってきたのでお昼寝。
広告:列車で良い座席に座りたい!座席配置を詳しく知りたい方は必見!?
JR・私鉄指定席列車全掲載
小淵沢駅
お昼寝は20分強。起きる頃には甲斐小泉~小淵沢駅間を走行中でした。
小淵沢駅手前で大きく左カーブを曲がり、中央本線と合流。
16時57分 終点・小淵沢駅に到着。
片道だけ利用するつもりが、手違いで1日2度乗車したHIGH RAIL 1375。しかし車内は快適で、楽しい小海線の旅になりました!
HIGH RAIL2号の運用を終えた車両は、小淵沢駅にある側線へ回送。この後の運用である、小淵沢駅18時17分発「HIGH RAIL 星空」に向けて準備が進められていました。
・・・というところで、HIGH RAIL2号の乗車記は以上!
小淵沢からは、3時間掛けて長野へ向かいました!
HIGH RAIL 1375(JR東日本 のってたのしい列車)
それでは、今回はここまで('ω')ノ
HIGH RAIL 1号 乗車記(2号車)
鉄道乗車記を見る
乗車日:2022年8月7日